-
-
機能性財布をたくさん出しているミラグロの革財布を探ってみました!
Milagro(ミラグロ)とは 実用的なレザーブランド ギャルソンタイプの財布が代表モデル 豊富な革質 ミラグロの特徴 有限会社ビスポークという会社が展開している、スペイン語で「奇跡」と ...
-
-
【DIYで革を洗うシリーズ】コードバンの小銭入れを洗った結果がコチラです
水に弱いといわれているコードバン。 前々から、どれくらい水に弱いのか試してみたかったんですけど、今回はついにチャンスが来たので試してみましたよ。 コードバンを洗ったらどうなるのかを検証してみました。 ...
-
-
【価格別まとめ】普段使いにぴったり!カジュアルなメンズ長財布を集めました
「ビジネスほどカッチリしてなくていい!」 「たまにはカジュアルな雰囲気の長財布が見てみたい!」 ということで、カジュアル向けの長財布をまとめました。 なんと今回は価格帯別に分けているのでお財布事情と相 ...
-
-
定番の二つ折り財布を探しているならキプリスがおすすめです!
社会人になったらちょっといい財布が欲しくなってきますよね。 そんな時に、車で例えると無難なトヨタにしちゃう感じで、革財布に悩んだ時も無難なキプリスにするのがおすすめだと思っています。 革財布を好きな人 ...
-
-
【解説】なぜ迷ったらキプリスの長財布にするのがベストなのでしょうか?
低価格路線なのに品質が素晴らしいといわれているキプリス。 今まで見てきた中では、一番コスパのいいブランドだと思います。 財布のことが分からない人は、迷ったらキプリスを買っておけば間違いなしといわれてい ...
-
-
ハニーセル完備!!キプリスのラウンドファスナーは収納力が半端ない!!
2023/10/12 日本のブランド, キプリス, メンズラウンドファスナー
全国各地の百貨店で猛威を振るっているキプリス。 じつは、百貨店で販売するのは厳しい審査があるから難しいんです。 その辺の革製品メーカーでは参入はおろか、話を聞いてもらう事すらできないのです。 なのでキ ...
-
-
【おすすめ10選】おしゃれな小銭入れなら「ボックス型」に決まりだよね!!
使いやすい小銭入れといえば、「BOXタイプの小銭入れ」をおいて他にないでしょう。 さらに小銭入れ単体で見たときの完成度も最高。 大きさも種類もピンきりなので、自分にちょうどいいサイズを選べるのも魅力の ...
-
-
薄くて小さい!「L字ファスナータイプ」の小銭入れがめちゃ便利なんです!
小銭入れ界の中のトリックスターといえば、L字ファスナー小銭入れ。 ファスナーの開閉がスパっと早いし、大きく開いて中身が見やすい、薄くてスタイリッシュなので多くのブランドに人気があります。 本革製という ...
-
-
【まとめ13選】馬蹄型コインケースを制するものは革マニアを制す!!
大人の小銭入れといえばこれ! 馬蹄型(ばていがた)コインケースってお年寄りなんかがよく使っていて、今まではちょっと古くさい印象がありました。 でも今は一周回って、馬蹄型は格好いいイメージが定着してきま ...
-
-
【まとめ】「三方ファスナーの小銭入れ」がミニラウンドタイプで最高に大人っぽい!
長札入れと小銭入れを分けて持つとカッコイイ。 それは分かっているけど、毎回一緒に持ち歩くのはめんどくさい。 それなら三方ファスナーのコインケースを使えば解決するかも知れませんよ。 三方フ ...
-
-
【メンズ小銭入れ】よく使うコインケースを種類別にまとめました!
小銭入れを選ぶのに大変な思いをしたことはありませんか? 自分に合っているものはどれなのか? はたして本当に必要か? 使用用途はどうなのか? などなど、買う前に色々と考えこんでしまいます。 でもって、さ ...
-
-
タンナーを知らずして革を語るなかれ!!世界のタンナー一覧ページ
「タンナーって何?」 っていう人から、 「革はこのタンナーじゃねーとダメだ!」 っていう人まで様々な人に向けたページです。 ということで、革財布とは切っても切れないタンナーのお話です。 (※タンナーの ...
-
-
【まとめ】レディース向け革財布「ココデュラン」は質・デザイン共に高評価!
ココマイスターから、レディース向けブランド「ココデュラン」が出ました。 じつは僕、メンズ革財布はそこそこ分かっているつもりでしたけど、レディース向けの財布は使うことがないので知識がまったくありませんで ...
-
-
日本製にこだわるセレクトショップ「藤巻百貨店」の革財布が面白い!!
藤巻百貨店とは メイドインジャパンにこだわるセレクトショップ 伊勢丹バイヤーで鍛えた審美眼 大人のための厳選された商品 藤巻百貨店の特徴 以前からちょくちょくと藤巻百貨店で取り扱っている ...
-
-
【写真多め・レビュー】嫁さんにJOGGOのラウンドファスナーをプレゼント!
「自分でカスタムできるブランド」でお馴染みのJOGGO(ジョッゴ)のラウンドファスナーを嫁さんにプレゼントしました。 届いた財布を見てビックリ。 ぶっちゃけ、1万円台の財布にはとても見えないレベルの高 ...
-
-
【開運財布】ギャンブル運から家族運まで運命を変える財布!?
「開運」って聞いたらスピリチュアルなイメージがあったりして、ちょっと遠慮したいなぁっという雰囲気がありますよね。 でもって、持ち物を変えるだけで本当に運勢が変わるのかという疑問もあります。 そこで、僕 ...
-
-
カップルでお揃いの財布ブランド!彼女と持てるペアウォレットまとめ
「彼女と一緒のペアグッズ欲しいー!」 「彼氏とお揃いにしたいー!」 そうは思っても、なかなかペアグッズって選ぶのって難しい・・・。 うんうん、分かります。 安心して下さい! ここでは、ペアで使える革財 ...
-
-
コードバンよりもカッコイイねッ!!クリスペルカーフシリーズの革財布がいいぞ!
冒頭から私事ですが、つい先日、ココマイスターの心斎橋店さんにお邪魔しました。 お店の中に入ると、なぜか使い込まれた革財布がたくさんありまして・・・。 なんでこんなに古くなったような財布がたくさんあるの ...
-
-
【画像多め】薄い財布を2年使ってみたレビューと評価!エイジングがすごい!
最近、とても薄い財布が流行っていますよね。 僕も以前に腰痛に関する記事を書きましたが、分厚い財布をケツポケに入れていると腰痛の原因になったりするそうです。 (参考:知っていましたか?ケツポケの財布は腰 ...
-
-
稼ぐ人はなぜ、長財布を使うのか?という疑問に答えられる気がする今日この頃
2023/10/12 稼ぐ人はなぜ、長財布を使うのか?, お金に対するマインド, 亀田潤一郎
いつもは財布のレビューを多めに書いている当ブログですが、今回は趣向を変えて、「稼ぐ人はなぜ、長財布を使うのか?」の書評を書いてみますね! ここ最近は長財布、二つ折り財布、のほかに様々な形の財布が出てき ...