コラム– category –
-
革マニアが語る!激安革製品を買うことが環境破壊に繋がるという話
いまSDGs(持続可能な開発目標)が大きく取り上げられていますが、じつは革って元... -
【海外旅行用の財布】スキミングやスリにあいにくい財布の選び方
格安航空などのおかげで海外旅行も身近になってきましたね。 いつでも海外にいける... -
【レポート】コードバンってどうやって作られるの?新喜皮革へ見学に行ってきた話
姫路が誇る最強の馬革タンナー「新喜皮革」さんのイベントで、工場見学をさせても... -
【完全版】ヌメ革の財布を防水加工するための全手順!
「きれいに経年変化させたい!」 「カッコよくアメ色に焼きたい!」 せっかくヌメ... -
【革の日光浴】ヌメ革の財布をキレイに日焼けさせる方法まとめ
「財布に日光浴wwwワロタwwwww」 って、僕にもそう思ってた時期があるんです. で... -
【革知識その3】気をつけて!知っているようで知らないコードバンの話
最上級の革といえばコードバンですよね。 革のダイヤモンドと呼ばれることもある高... -
【伝統の藍染革】スクモレザー(SUKUMO Leather)の特徴と詳細
ジワジワと認知度が上がってきているマニアックな革があることをご存知ですか? そ... -
ウヒャーっ!財布を紛失・落とした時にするべき5つの手順まとめ
「うわああああああああああ!」 「財布がないッ!!!!」 財布をなくした経験っ... -
ブライドルレザーの革財布をメンテナンスしてみたよ!【簡単お手入れ術】
革財布の醍醐味、それは定期メンテナンス! ですが、革財布に手入れが必要だと知っ... -
お金持ちだけが知っている!二つ折り財布を使う8つのメリットとは?
最近、僕の周りで二つ折り財布を使っている人が増えてきています。 その中でもお金... -
ヌメ革のバッグにできた水シミの落とし方!【鞄のしみ抜き】
ナチュラルカラーのヌメ革ってどうしても水に弱いんですよね。 少しでも雨や水滴が... -
【知りたい!】高い本革と安い本革の違いとは?ブランドものだと高くなるの?
「年を取ってきたら身の回りの小物をすべて本革で揃えたくなるんだよ。」 新社会人... -
タンナーを知らずして革を語るなかれ!!世界のタンナー一覧ページ
「タンナーって何?」 っていう人から、 「革はこのタンナーじゃねーとダメだ!」 ... -
稼ぐ人はなぜ、長財布を使うのか?という疑問に答えられる気がする今日この頃
いつもは財布のレビューを多めに書いている当ブログですが、今回は趣向を変えて、... -
クロムエクセルレザーの間違った知識を広めるのはやめませんか?
こんにちは。ブログ管理人のナナッフです。 今日は僕の大好きなクロムエクセルレザ... -
知っていましたか?ケツポケの財布は腰痛の原因になるって事を
「なんか疲れが取れないなぁ。」 「最近腰痛がひどくて・・・。」 「眠れないんだ... -
栃木レザーが教えてくれる革の鞣し方【初心者向け】
日本を代表するタンナー「栃木レザー」。 徹底された製品管理と技術力で現在の地位... -
じつは合皮もそんなに悪く無いんじゃないかと思ってたり…
革財布メインのWEBサイトを運営していてなんですが、合皮ってそこまで悪い物では無... -
革財布に使われる素材、牛革以外にどれくらいご存知ですか?
本革の財布っていうと大体の人は牛革の財布を思い浮かべますけど、牛以外にもたく... -
【革知識その4】ヌバックとスエードの違いを答えられますか?起毛革のまとめ
サラサラとした手ざわり、上品な質感、ああ・・・起毛革って本当に良いっ! 身近でも...