- 俺の革財布 >
- NaNaFu
NaNaFu
楽しい大人の趣味の入り口へようこそ。 月間30万人が見るWEBメディア「俺の革財布」では、『革ブランドの紹介』、『革を作るタンナー情報』、『明日使える革情報』など、魅力たっぷりの革財布に関わる情報を発信しています。革が人生を変えるキッカケになりますように。 記事制作やPR依頼はお問い合わせフォームにて受け付けております。
2023/10/13 日本のブランド, メンズ財布, ワイルドスワンズ, フルグレインブライドルレザー
ワイルドスワンズのフルグレインブライドルシリーズがめっちゃカッコイイんです!! あまりこういった新しい物って好きじゃないんですけど、一目見てガツーンってやられちゃったので記事にしちゃいました。 カッコ ...
スカルジーンズとは デザインだけじゃない本物志向 革財布には珍しいシルバーとのコラボがカッコイイ アメカジとロックのコラボ スカルジーンズの特徴 スカルジーンズの始まりは1995年。山崎 ...
ラルコバレーノとは 発色の良い革を使った財布の色使いが独特なブランド 裁断から縫製まで完全なイタリアンメイド 日本人デザイナーの細かさとイタリア職人の感性が融合 ラルコバレーノとは 創業 ...
Daniel&Bob (ダニエル&ボブ)とは シワとムラのある手染めされた味わい深い革 イタリアの伝統的なバケッタレザーを使用 ヨーロッパの本物志向の人たちから支持されている &nbs ...
FIVEWOODSとは 120年の歴史を誇る社名を冠したブランド名 ロゴに込められた5つの理念 -伝統・革新・意匠・機能・品質 素材から仕上がりまでALLジャパンメイドのこだわり FIV ...
JIZAING×INDEN(ジザイン バイ インデン)とは 古来より進化し続ける伝統皮革「印伝」 日本人の美意識にスッと入り込む和モダン 「鹿革」に「漆」で描かれる歴史的デザイン JIZ ...
ネットに溢れる偽ブランド品の数々。 手軽に利用できるネット通販の世界には、この偽ブランド品がめちゃくちゃ溢れています。 本物と思って買ったのに、偽物だったときの悔しさといったら・・・! 今日はそんな偽 ...
2023/10/13 豆知識
革といえば牛革! 古来より、僕たちの生活と密接に関係している牛革は、様々なものに加工されて使われています。 革財布はもとより、革靴、革ベルト、車の革シート、本革ソファ、革ジャン、あげていくとキリがない ...
東京の墨田区に工房を構える老舗の革工房です。二宮五郎商店は、作るのに高度な技術が必要な風琴マチの技術を40年以上継承していて、熟練の職人が作った完成度の高い品物を世に送り出しています。 革の選定から自 ...
本池秀夫氏から始まった「LEATHERARTS & CRAFTS MOTO」の魂は、1996年に息子の本池大介、作人兄弟によって引き継がれました。 創業者の松本秀夫氏はご兄弟に革工房を託した後 ...
「お手頃価格の革財布で一番オススメは何?」 って聞かれると一番最初に名前が上がってくるキプリス。 値段の安さも素晴らしいですが、決して手を抜いている訳では無く、日本一美しいと呼ばれる「菊寄せ」をはじめ ...
2023/10/13 社会人
「春から新社会人!スーツも靴も揃えたんだけど、財布だけはどうしていいのか分からない・・・!」 ビジネスシーンで使う財布の選び方って難しいですよね、分かります。 見られてないようで見られているので、財布 ...
ハイブランドブームや長財布ブームが終わって、今度はミニ財布・・・つまり、小さな財布を使っている人が目立つようになってきました。 でも、あまりに小さすぎる財布は使い勝手が犠牲になってしまいます。 むしろ ...
ミニ財布といえばベッカー社を忘れてはいけません! ベッカー社は、いまの小さい財布ブームの先駆けとして、60年以上続くドイツの老舗ブランドです。 製品づくりを自社工場で全て行う、自社生産スタイルを貫き通 ...
クアトロガッツの名前はスペインのバルセロナ、若かりし頃のピカソや芸術家が通い詰めていた伝説の喫茶店から取られています。 芸術家気質のオーナーがスペイン滞在していた時にインスピレーションを受けてブランド ...
「m+」という名前をぱっと見たらなんて読むのか分かりません。エムプラス?エムタスかも。なんて。 実はエムピウと読みます。2001年に村上雄一郎さんが立ち上げた革製品ブランドで、「作り手である村上さんの ...
2023/10/13 メンズ財布, グレンチェック, ブリティッシュグリーン
「いい革財布が欲しいけど、どれも高すぎて予算が全然足りない。」 その気持ち・・・、痛いほどよく分かります。 革の質を求めれば高くなるし、安物を買うと見た目がパッとしませんよね。 でも、大丈夫! ブリテ ...
「コードバンの財布が欲しいけど予算が足りない!」 「できるだけ安いコードバンの財布が欲しい!」 そういったときに名前があがるのがフライングホースです。 最近では雑貨屋さんの片隅にも置かれるようになって ...
イタリアのトスカーナ地方にあるベジタブルタンニング専門タンナー「オリーチェ社」。 そのオリーチェ社の作るオリーチェレザーを使っている革財布のブランドが「オリーチェ」なのです。 オリーチェ社のオリーチェ ...
コードバンのタンナー(加工業者)にして、コードバンを染めさせたら右に出るものはいないと言われているレーデルオガワ。 前回の記事ではレーデルオガワとはどういった業者なのかを紹介しましたが、今回はレーデル ...