-
-
ココマイスター最高級の財布「クロコダイル」が凄すぎる件!
ココマイスターのフラグシップモデルとして「クロコダイル コレクション」というシリーズが用意されています。 基本的に、最上位シリーズはブランドの顔になるため、素材選び、パターン、職人、すべてが厳選されて ...
-
-
革マニアが語る!激安革製品を買うことが環境破壊に繋がるという話
2023/10/12
いまSDGs(持続可能な開発目標)が大きく取り上げられていますが、じつは革って元々サスティナブル(持続可能)な完成された製品なんですよね。 でもでも、革と一口にいってもたくさんの種類があるし、製法にも ...
-
-
【保存版】これで失敗しない!シェルコードバンの財布を手入れした方法まとめ
2023/10/12
いやー、気難しい革ですね。コードバンって。 ということで、手持ちのコードバン財布に水ぶくれができてしまったため、元のかっこよさを取り戻すために手入れしていきましょう。 水ぶくれの処理 色が薄くなった場 ...
-
-
【レビュー】東京クロコダイルの「マットクロコ ラウンドファスナー」がすごかった!
2023/10/12 レビュー記事
クロコダイルの財布って一言で言っても、どこのブランドがいいかよくわかりませんよね。 大体の人が、最終的にハイブランドへ流れ着くと思うんですけど、意外と国産ブランドでもいいものがたくさんあるんです。 そ ...
-
-
【レビュー】インスタで人気!メゾンドサブレの小銭入れを隅々まで見てみよう!
2023/10/12
「オシャレな小銭入れが欲しい」 「できればインスタ映えするやつが欲しい」 そういう人にピッタリなメゾンドサブレ(Maison de Sabre)のZipped Wallet。 ミニ財布としても使える、 ...
-
-
スーツに似合う「LONESOME」ラウンドファスナーが薄くてオシャレすぎる!
2023/10/12 レビュー記事
大人になると財布の選び方にもこだわりが出てくると思いますが、市販の財布って自分のかっこいいと思う仕様が少なくて困りませんか? とくにスーツに合わせるとなると、薄さを重視して長財布にしてしまうわけです。 ...
-
-
手縫いメンズ財布の最高峰「クレバレスコ」がマジで熱すぎるっ!
2023/10/12
「超マイナーなブランドだけど技術は一級品!」 こういう全然知られていないブランドを見つけたときってワクワクするし、発掘するのって男心をくすぐりますよね。 で、今回見つけたクレバレスコ。 このブランドが ...
-
-
【レビュー】ワンランク上の革を使った「シュランケンカーフ マネークリップ」だよ
2023/10/12 レビュー記事
突然ですが、シュランケンカーフという革をご存知でしょうか? クロムなめしの高級皮革といえばドイツ ドイツといえばペリンガー社 ペリンガー社といえばシュランケンカーフ ということで、今回はシュランケンカ ...
-
-
【レビュー】象の革を使った「オイルエレファント マネークリップ」の存在感がヤバい!
2023/10/12 レビュー記事
ワシントン条約で制限されていて、なかなか流通しない「象の革」。象牙の乱獲とかが影響している例のアレです。 そして、そんな珍しい革を贅沢に使ったマネークリップがあったりするんです。 それが「オイルエレフ ...
-
-
【レビュー】シンプルなのにカッコいい「レザーマネークリップ」を見たことある?
2023/10/12 レビュー記事
なんか、革で作られたマネークリップって二つ折り財布の延長、みたいなところがありませんか? かといって、通常の金属タイプのマネークリップってほかの人と差別化しにくいですし、やっぱりレザーですよ、レザー! ...
-
-
手縫いのビジネス向け革財布!クロコダイルのラウンドファスナーがヤバい!!
2023/10/12 レビュー記事
オールハンドステッチ!(総手縫い) イタリアンレザー! クロコダイル! ときたら、僕みたいな革マニアじゃなくてもニッコリでしょ。 さて今回は、マニアックな財布を紹介する第3段として、クレバレスコの「ブ ...
-
-
【レビュー】KAWAGEININ(革芸人)の「クロコダイルL字ジップ長財布」がコスパ良すぎな件
2023/10/12 レビュー記事
マニアックな財布レビューシリーズ第1段! ということで初回になる今回は、「KAWAGEININ(革芸人)のクロコ財布」を紹介していきたいと思います。 メイドインジャパンなのに低価格でコスパが最強!これ ...
-
-
【レビュー】手縫いのアニリン染めコードバン財布がめちゃくちゃカッコいい!件について
2023/10/12 レビュー記事
アニリン染め(水染め)コードバンというと、国産コードバンの最高峰なわけです。 そして、手縫いの財布も革財布の中では最高峰なわけです。 つまり、 「最高×最高=超最高!」 ってことではないでしょうか。絶 ...
-
-
【レビュー】ハレルヤの育てる財布「TIDY mini」をさらにカッコよくしてみた
2023/10/12 レビュー記事
クラウドファンディングで800万集めたハレルヤの「TIDY mini(タイディミニ)」。 8000円という値段からは想像もできないエイジング 小さいのにとても機能性が高い というギャップが魅力の財布で ...
-
-
【レビュー】「MAISON de SABREの二つ折り財布」を色んな角度から見てみよう!
2023/10/12 レビュー記事
オシャレなスマホケースで人気の「MAISON de SABRE(メゾンドサブレ)」から、二つ折り財布が届きましたのでレビューします。 このブランドの売りは色々あるけど、 4文字までの間で自由に決められ ...
-
-
【評価してみた】MAISON de SABREというブランドが流行ってるらしいので先取りしよう!
2023/10/12
MAISON de SABRE(メゾン・ド・サブレ)ってご存知ですか? いまInstagramでスマホケースがめちゃくちゃ流行ってるブランドです。 で、そこの財布が出たということで、さっそく気になるブ ...
-
-
ハレルヤの次世代型財布!「SMARTY」L字レザーウォレットをレビューします!
2023/10/12 レビュー記事
コスパの良い革財布、でお馴染みのハレルヤから新しい革財布が出ました。 L字ファスナーのシンプルな長財布「SMARTY」です。 この金額で本革ですし、表面に電子マネーポケットがあるおかげで使いやすくなっ ...
-
-
【レビュー】ディアレストのカブセ束入れ#N01 を評価します!
前回レビューしたL字ジップウォレットに続いて第二弾! 今回は、Dearestの「カブセ束入れ(#N01)」スーツに似合う長財布です! ビジネスシーン向きに薄く作られているのと、コンパクトな取り回しいい ...
-
-
【革の日光浴】ヌメ革の財布をキレイに日焼けさせる方法まとめ
「財布に日光浴wwwワロタwwwww」 って、僕にもそう思ってた時期があるんです. でもね、実際にヌメ革を日焼けさせてみたら分かるんですけど、太陽って偉大!素晴らしい! 日光なくしてヌメ革の財布は完成 ...
-
-
【完全版】ヌメ革の財布を防水加工するための全手順!
「きれいに経年変化させたい!」 「カッコよくアメ色に焼きたい!」 せっかくヌメ革の財布を買ったんなら、手垢で汚れたアジのある財布もいいけど、玄人好みの艶々アメ色にしてみたいですよね。 そんなときは防水 ...